今回は”2016年3月・武蔵野線の旅 その6”をお送りします。
今回は武蔵野線・三郷駅です。
埼玉の東の果てまでやってきました。
まずは駅スタンプを押します。
やはりここもいたずらの輩のせいで台が汚れています。
本当にやめてもらいたい…
三郷のイチオシが描かれているスタンプ。
三匹の獅子舞…気になります。
外へ少し出ます。
地元から比較的近い場所でもあって、江戸川の土手など、若かりし頃の遊び場のひとつでもありました。
もう何年振りの景色でしょうか…なつかしさを強く感じます。
相変わらずの三郷駅を感じて、なんだか感慨深くなってきたのでホームへ戻ります。
江戸川が見えます。
川を挟むと千葉県です。
ホームから角度を変えてみるとさらに江戸川土手が見えます。
風が強い日で、なんだか川のパワー?水のパワーに吸い込まれそうな気になってしまうような雰囲気でした。
河を越えて千葉県に入ります。
次回へつづく。
スポンサーサイト