今回は2020年2月・六本木 天空ノ鉄道物語 その10です。
前回に引きつづき天空ノ鉄道物語の展示を見ていきます!
今まではむかしの鉄道、それに関連する展示を中心に見てきましたが、このあたりからは現代の鉄道に関する展示になってきました
九州新幹線の件、、
どうなるんでしょう、、
正直生活のための新幹線ではないですよね?
内需外需問わず観光の引きだったと思いますが、、
観光産業が右肩上がりになることを見越して進めてきたことがこの国には多すぎる、、
だからいろんなあれこれがあるんでしょうねーー
この国は何をもって経済成長をしてきたかに立ち返ってみるのも悪くないかもと思いますよーー、、
アンパンマン♪アンパンマン♪
乗ってみたいなーーー
リニアの模型
リニアセンター行きたいんですよねーー
今年行きたいけど、むずいかな?
銀河
しゃれおつです
さらに先には鉄道写真展
すてきな写真がいっぱい飾られていました
内周と外周で展示ゾーンがあり、内周の展示はひと通り見て回りました
展示の前半戦はこのあたりでおわり、次回からは外周の展示を見ていこうと思います
次回へつづく
スポンサーサイト