今回は2019年12月・年末千葉旅 その25です。
年末千葉旅・4日目
道の駅 保田小学校をぶらりとたのしんで、次へ移動
道の駅の前にはバス停があったのでバスで次なる目的地へ向かいます
道の駅はあんなに大きな駐車場があったのに臨時駐車場もあるとは、、
少し遅れているバスがやってきて、、乗り込み出発!
いい思い出が残った道の駅をあとにします
しばらくはバスに揺られます
車窓が楽しそうなので、たっぷり味わってみようと思います
さっそく海が見えてきました
午前中はだいぶ曇って景色が澱んで見えましたが、少し明るくなってきました
次に見えてきたのは崖??
鋸山のあたりをバスは抜けていきます
そして少しずつ街の景色になっていきます
終点・東京湾フェリーに到着
日東バス
渋い色の車体でした
海だーーーーーーーーーーーーーーー!!
海だーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
海すきーーー
フェリー?船?
鐘?
恋人の聖地
なんですってーー
きっと南京錠をここにかけて、鐘を鳴らすと幸せになれるんでしょう
なぜわたしはこんなところに年末にひとりで佇んでいるんだろう、、、
と我に返らせてくれるスポットでした(笑)
でも、海を見てると癒されるので気になりません(笑)
朝より昼より徐々に明るくなってきている空がいいかんじです
ここからフェリーに、、、乗らずに浜金谷駅まで歩いていこうと思います
次回へつづく
スポンサーサイト