上野動物園に行った帰り、ごはんたべたり諸々していたら結構な時間。

とりあえず京成上野駅と

御徒町駅

上野御徒町駅をまわってスタンプをゲット。

上野駅に舞い戻ってまいりました。

とりあえず、スワローあかぎを見学。

お後は、フレッシュひたち。
個人的には夏フェス行くときに使う列車。という認識です…。

またまたスワローあかぎに戻ってみた。

その後、ホーム内にあるジムの入り口を見つけて撮影。
何度かテレビで紹介されているこの場所。
やっと本物を見ました。

上野駅を楽しんでいたら時間はあっという間に過ぎ、ついにあけぼのが入線してくる時間になりました。
つづく。
スポンサーサイト
[ 2014/10/31 18:31 ]
乗り鉄 |
TB(-) |
CM(2)
まだまだ春の乗り鉄日記ばかりになってしまって…すみません。
今回は上野動物園内になるモノレールに乗った記録です。

遠足のお子さまなどもたくさんいて、この日は結構待ち時間がありました。

きっぷを買っていざ乗車!


車内はこんなかんじー。

乗り心地は、結構な人数を詰め込まれるのでせせこましいかんじでした。

数分で到着。


東園駅から西園駅へ移動できました。

ラッピングも動物園らしくてかわいいし、外の人たちが手を振ってくれたり、楽しい気分になれるモノレールでした。

もちろん、動物園もたっぷり楽しんできました。
パンダかわいかったー。
[ 2014/10/30 21:12 ]
乗り鉄 |
TB(-) |
CM(0)
船橋うろうろ旅・その2です。

京成船橋駅から東武船橋駅へ行き、中に入りました。

この春、東武野田線は東武アーバンパークラインに名称変更しましたね。
まだあんまり浸透していないけど…。

まずはホームへ。

アーバンパークラインのロゴ。

60000系ヘッドマーク付きが来ました!!

車内は新しくてきれいー!

モニターは青が基調なのでさわやかきれい。

シートも新しいー!!


運転席っ!!

ホームドアがあるため、側面がちゃんと撮れませんでした。
が、とりあえず側面。

ホームドアの模様がかわいい。

最期に8000系に遭遇。

この日の旅はまだ続く…。
[ 2014/10/21 00:58 ]
乗り鉄 |
TB(-) |
CM(0)
たしかゴールデンウィークあたり…に船橋あたりに用事がありおでかけ。
用事はすぐ済むものだったので、その後電車でうろうろしました。
まずはじめに出会ったのが、いつもはこんな時間にいるわけのない横浜線回送電車がホームに停留。

今となっては懐かしの205系。


諸々乗って…日比谷線。
じきになくなる車両なので撮っておきました。

目的地の南船橋。
京葉線233系


車内はこんな感じ。

武蔵野線205系。
オレンジと黒のラインが地味に好き。

その後、ちょっとバス移動で船橋駅へ。
まずは京成船橋駅。

少し歩いて東武船橋駅。

つづく。
次回は船橋駅で駅撮り編です。
[ 2014/10/18 23:40 ]
乗り鉄 |
TB(-) |
CM(0)
今年の春に期間限定で東京のKITTE内にオープンしていたSuicafe。

エントランス。
パッと見わからないので二度見して確認しちゃいました(笑)

中に1歩入るとスイペンくんがお出迎え。

メニューはおしゃれなかんじ。

店内。
ふつうのカフェの雰囲気。

壁やインテリアなどもスイペンがたくさんいます。


注文とお会計はカウンターで。

ホットドックとアイスティーを注文。

トレーの下の紙もかわいい。

カフェに併設してグッズ売り場も。


期間限定なのが惜しいくらいかわいいものでいっぱいでした。
またの復活を夢見て…また行きたいです。
[ 2014/10/15 01:36 ]
乗り鉄 |
TB(-) |
CM(0)
春の東京メトロ東西線旅最終章です。

前回の門前仲町から…
東陽町駅へ。

次は日本橋駅へ。

そして大手町駅。

とりあえず東西線はここまで。
その後東京駅で友達と待ち合わせて出かけました。
最後に…東西線車内ー。

ブラインドが海を思わせる感じですごい好きです。


東京メトロ東西線の旅…今回はこれにて終了。
まだあと半分くらいめぐってないけど…いつかまたの機会に行こうと思ってます。
[ 2014/10/12 23:06 ]
乗り鉄 |
TB(-) |
CM(0)
東京メトロ東西線の旅、その2です。
ただひたすら各駅停車を乗っては降りてを繰り返す旅ですが…。。

行徳駅。

原木中山駅。

西船橋駅。

JR・東京メトロ・東葉高速鉄道が乗り入れている駅です。


少し歩くと、京成西船駅があります。


また西船橋駅に戻って東西線で木場駅へ。


門前仲町駅。

少し歩くと川が見えます。

すこーーしがんばって歩くとJRの越中島駅があります。
この日は暑くて汗をかきつつがんばってあるきました…

まだ つづく。。
[ 2014/10/09 19:27 ]
乗り鉄 |
TB(-) |
CM(0)
前回の地下鉄博物館の帰りにメトロの東西線にのんびり乗ってきました。

まずは葛西駅。
地下鉄博物館のある駅です。

そして、おとなり西葛西。

南砂町駅

南行徳駅。

浦安駅。


妙典駅


つづく。
[ 2014/10/06 17:15 ]
乗り鉄 |
TB(-) |
CM(0)