4月に
シーサイドラインフェスタに行ったレポその2です。
前回は並木中央駅に到着したところまででした。
駅を降りると会場への案内が。
入口あたりからはこんな景色が見れて、さっそくテンションが上がります。
いざ中に入ります。
気持ちいいみどりの芝生の広場にいろいろなブースがありました。
さくらの季節だったので、とっても眺めがよくていい感じでした。
ステージでは演奏会が行われていたり、
シーたんの撮影会があったり、
鉄道以外でも楽しめるものがありました。
一通り楽しんだ後は、
車両見学へ。
その3へつづく。
スポンサーサイト
今年の4月に
シーサイドラインフェスタに行ってきた記録をお送りします。
1日乗車券で乗車しました。
車内に乗車していざ出発。
車内もガラガラだったし、外をのんびり撮影しつつ走行中を楽しみました。
海沿いを走るこの路線は天気がいいととっても眺めがいいです。
と、たのしんでいる間に目的のシーサイドフェスタの開催地並木中央駅へ。
その2へつづく。
はじめまして。
鉄道大好きの女子、まつまです。
以前から「
鉄子と呼ばれているような」という
ブログをしていましたが、その
ブログを分割…という意味合いで新しくこの
ブログを立ち上げました。
この
ブログは
鉄道旅の記録を中心にまとめていく予定です。
まだまだ未熟者ですので、記載に間違いなどもあるかもしれませんが、あたたかく見守ってくださるとありがたいです。
また、ご教示くださるとさらにありがたいです。
ごあいさつはこの辺で…。
どうぞよろしくおねがいいたします。